大阪市  まちかどホームすずらん
交通のご案内
  
 
地図をクリックしてください。拡大図のウインドウが開きます
概 要
所在地
大阪市西成区出城
2-4-10
連絡先
TEL/06-6563-6563
FAX/06-6563-6565
 
E-Mail
machikad@dream.ocn.ne.jp
設置主体
社会福祉法人
ヒューマンライツ福祉協議会
管理者
泉十次
開設年月日
1999年4月
ベッド数
特養       87床
ショートステイ  15床
特 色
 法人は福祉の現場から人権を確立することを願って「ヒューマンライツ」(人権)福祉協会と名付けた。高齢者・障害者(三障害)母子等々の福祉にとりくんでいる。さらに野宿者支援に加え、民族支援もとりくんでいる。
 特別養護老人ホーム、併設型短期入所生活介護、デイサービスセンター、ホームヘルプ事業、グループホーム、障害者総合就労支援施設、障害者デイサービス事業(障害者会館)、毎日型食事サービス事業など法人としてとりくめるあらゆる事業を展開している。
サービス案内(介護保険適用)
短期入所生活介護
(ショートステイ)
(すずらん診療所)
その他
散髪代(千円)
医療費(実費)
個人の小口現金管理費(月額千円)
個人持ちのアンマ機等の電気代(月額千円)
その他日用品費
個人の小口現金管理費は3ヶ月に一度の沢算報告の発行、銀行預金管理費に使用している。
施設より
 等施設は大阪市の中央部よりやや南に位置した地域のにある。国道43号線の交叉した地域にある都市型施設である。地域は一般の民家、公営集合住宅、企業関係事業所などの、混在地であるが、比較的閑静である。
 介護の基本は徹底した居住者の意志の尊重である。居住者の全てが自分の人生と日常のあり方を他者に支配されることの無いように、自分で決定し、自立と自己現実を達成できるように支援することを目指している。そのためにも徹底した抑制廃止にとりくみ、心身ともに「自由」に生きられる支援を心がけている。
 居住者は「つどい」という自治会を結成し、家族も「居住者家族会」という自治会を組織施設と率直な意見交換をしながら、居住者のQOLの向上にとりくんでいる。年間を通じ四季の行事、年数回のバイキング、遠足、運動会、観劇などさまざまなとりくみがある。